戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆上宅部(かみやけべ)



※ 明色部。左の暗色部はおよび杉本(凡その範囲であり、必ずしも正確に表しているものではない)
※ この地図は、大日本帝国陸地測量部発行の1/50,000地形図「青梅」(明治42)を加工し使用したものである

所在:東大和市多摩湖(たまこ)一丁目
地形図:所沢/青梅
形態:川沿いに家屋が集まる
標高:約80m(水面は約100m)
訪問:2019年3月

 

 市の北部、北(きた)川(=宅部川。柳瀬(やなせ)川支流)沿いにある。現在は村山(むらやま)貯水池(多摩湖)の下貯水池に水没。
 市史の「村山貯水池内民家配置の復元図」によると、移転世帯は40戸(※)。内訳は原19・木下7・森田7・五十嵐3・伊藤・清水・関根・渡辺各1。神社に氷川神社・熊野神社があり、寺院に三光院、堂宇として中堂・塔頭堂があった。移転当時は北多摩郡清水(しみず)村に所在。
 最後まで買収に応じなかった住民の宅地跡が、やや水位が下がると浮島のように現れる。これを人々は「居残り島」や「強情島」と言い伝えてきたという。

※ 図では旧東村山(ひがしむらやま)村(現在の東村山市)の森田家2戸も清水村に数えられているが、ここでは除外した

 


写真1 ダム堰堤

(写真2 堰堤より市街地を望む)

写真3 集落跡付近

写真4 熊野神社後方の山(境内は水面下深く)

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ