◆中島台(なかじまだい) 所在:下流―にかほ市象潟町横岡(きさかたまちよこおか) 上流―にかほ市国有林・にかほ市冬師(とうし)
旧町域の南東部。大まかに下流側と上流側の2つの集落群に分かれ、下流側は大字横岡の中東部、上流側は横岡から国有林に入った辺りにある。白雪(しらゆき)川と、その支流の岩股川・赤川の流域に亘る。 資料『戦後開拓のあゆみ』によると、戦後の開拓集落で昭和21年から22年にかけて地元の次男三男8戸が入植。大豆・小豆・雑穀主体の営農を続けたが、転石が多く機械・家畜が使えず開墾が進まない等、経営が困難になり昭和36年に全戸離農したとのこと。 現在は開拓地から上流側の開拓跡地まで二車線の鋪装道路(県道58号)が通じており、訪問は容易。下流側・上流側いずれも痕跡はほとんど見られないが、上流側は鳥海自然休養林「中島台レクリエーションの森」となり、散策が楽しめるようになっている。
|
|
≪下流側≫ | |
![]() 写真1 県道沿いの風景 |
![]() 写真2 同。左は中島台・獅子ヶ鼻湿原への道標 |
![]() 写真3 半壊建物 |
![]() 写真4 植林の記念碑。右は「象潟町上郷牧野組合分牧造林地」とある |
![]() 写真5 枝道沿いの風景 |
![]() 写真6 平坦地 |
![]() 写真7 屋敷跡? |
![]() 写真8 取水口 |
![]() 写真9 水路 |
|
≪上流側≫ | |
![]() 写真10 標識の地名表示 |
![]() 写真11 平坦地 |
![]() 写真12 中島台レクリエーションの森入口 |
![]() 写真13 管理棟 |
![]() 写真14 広場 |
![]() 写真15 看板 |