戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆大場台(おおばだい)

所在:由利本荘市北ノ股(きたのまた)
地形図:岩野目沢/本荘
形態:緩い谷沿いに家屋が集まる
離村の背景:最終は移転事業
標高:約90m
訪問:2018年5月

 

 大字北ノ股の北部、長者川(子吉(こよし)川二次支流)の上流部にある。
 資料『戦後開拓のあゆみ』によると、戦後の開拓集落で昭和22年に2戸が入植。当初は雑穀中心であったが、その後蔬菜・果樹(梨・ぶどう)を導入。のち和牛も導入し、刊行当時(昭和48)でも営農が行われていたよう
 また資料『秋田・消えた開拓村の記録』によると、入植者2戸は佐藤・加藤の各氏で、のち高橋氏が入植したが短期間で離脱した。昭和40年代電気が開通したが、40年代後半に加藤家が転出。昭和52年に集落再編成事業の適用を受け、佐藤家も転出し無住となった。
 現地では倒壊した建物や生活物資が散乱した土地がいくらか見られた。

 


写真1 溜め池?

写真2 道(写真右)と農地跡。中央左下に小屋の跡

写真3 農地跡

写真4 倒潰家屋

写真5 写真4にて

写真6 屋敷跡?

写真7 小屋の跡

写真8 集落奥の丁字路。送電線巡視路?と合流する

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ