◆追久保(おいくぼ)

※ この地図は、内務省地理調査所発行の1/50,000地形図「陸中關」(昭和21.11)を使用したものである
所在:久慈市山形町川井(やまがたちょうかわい)
地形図:陸中関/陸中関
異表記:川井追久保(旧版地形図)
形態:山中の一軒家?
標高:約450m
訪問:2019年11月
大字川井の南西部、戈神の沢(川井川支流)の上流部にある。
地形的には戈神や坂所の奥に位置しているが、谷沿いの道は荒廃しており上流側からの訪問が無難。作業道が通じており現地付近に通じている。
集落跡には蔵が1棟残り、屋敷跡の前には農地跡と思われる緩やかな傾斜地が広がっている。
読みは村誌の小字一覧より。なお旧版地形図は大字である「川井」を冠した表記になっているが、他の地域に「追久保」の地名は見られず、ここでの見出しは単に「追久保」とした。
|