戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆住友奈井江(すみとも ないえ)



※ この地図は、国土地理院発行の1/50,000地形図「砂川」(昭和38.11)を使用したものである

在:奈井江町奈井江
地形図:砂川/砂川
形態:広い平坦地に家屋や施設が多数集まる
離村の背景:産業の衰退
標高:約50m
訪問:2012年6

 

 住友奈井江炭礦に伴う炭礦集落。奈井江駅東の山裾にある。
 町史より、炭礦の
経営者の変遷は以下のとおり。閉山は昭和46年2月。

 明治28.12  田中氏(操業開始)
 明治31.12  田中氏
 明治39  山県氏(山県奈井江炭鉱)
 明治40.7  日本興行株式会社(のち奔別炭礦株式会社と改称)
 大正5  山下鉱業株式会社(のち山下汽船鉱業株式会社と改称)
 大正13.12  北海道鉱業株式会社
 昭和3.12  住友合資会社
 昭和4.4  住友坂炭鉱株式会社
 昭和12.7  住友鉱業株式会社(のち井華鉱業株式会社→住友石炭鉱業株式会社と改称)

 昭和38.11

 閉山
 昭和39.2  大日興産株式会社

 学校の沿革は次のとおり。

(小学校)
 昭和15.1.25  奈井江尋常高等小学校住友分教場開校
 昭和16.3.27  住友奈井江尋常小学校として認可
 昭和16.4.1  住友奈井江国民学校と改称
 昭和21.4.1  高等科設置
 昭和22.4.1  住友奈井江小学校と改称
 昭和48.3.31  小学校閉校

(中学校)
 昭和22.5.1  奈井江中学校住友分校開校。小学校に併置
 昭和25  閉校

『奈井江町百年史』より、児童数の変遷。

年度 昭和19 昭和22 昭和25 昭和28 昭和31 昭和34 昭和37 昭和40 昭和43 昭和45 昭和46 昭和47

児童数

567 699 808 722 662 750 512 200 144 128

33

10

※ 中学校は記載なし

 現在は全域がゴルフ場。構内には入らなかったため、遺構の有無は未確認。施設を囲うフェンスに沿ってぐるりと一周すると、「住友奈井江砿之跡」「住友奈井江小学校之跡」「厳島神社跡地の碑」の3つの碑が見られる。なお神社は、明治26年の入植者(広島団体)により広島の厳島神社から分祀されたもの。

 


写真1 炭礦跡の碑

写真2 学校跡の碑

写真3 神社跡の碑

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ