戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ

 

◆フンコツ(ふんこつ)



※ この地図は、国土地理院発行の1/50,000地形図「庶野」(昭和46.2)を使用したものである

在:えりも町庶野(しょや)
地形図:庶野/庶野
形態:海岸に家屋が並ぶ
標高:約10m
訪問:2013年6

 

 字庶野の中東部、太平洋に面する。庶野の中心部から約3kmほど国道を北へ進んだ辺り。
 詳細は不明だが、漁業を生業にしていた集落もしくは漁期の番屋が並んでいた漁撈の拠点であったと思われる。
 現在は家屋の類はなく、跡地と思われる平地がいくらか見られるくらい
。なお現在の国道からは、新しいフンコツトンネルと旧道のトンネルを並べて見ることができる(写真4)。

 


写真1 国道と屋敷跡?(右)

写真2 バス停「日勝白浜」

写真3 屋敷跡?に置かれた看板

写真4 フンコツトンネル(右)と旧トンネル(左)

 

戻る 前へ 次へ 市町村選択ページへ 都道府県選択ページへ トップページへ