2004年
1月 January

1月のトッピクス
・あけましておめでとうございます!(1/1)
・娘の3歳の誕生会!(1/8)
・間伐作業終了!(1/10)
・大寒波到来!(1/22)

・我家にFAXやってくる!(1/30)


1月1日
曜日

「あけましておめでとうございま〜す!」
家族全員揃って朝食。

我家のおせち

初詣

伊勢エビに子供達は
「こわいよ〜」
新年明けましておめでとうございます!今年も平野農園をどうぞ宜しくお願い致します。我家では朝から妻が作ったおせちを食べました。その後、初詣に出かけ、又夕食にはお歳暮に頂いたイセエビをお刺身にして頂きました。何かと忙しい(楽しい)一日でしたが食べてばかりで太らないようにしないと・・・。

1月2日
曜日
今日は妻が実家に里帰りしています(とはいっても隣町です)。私も年始の挨拶をしにお邪魔して来ました。子供たちも妻と一緒に泊まっているので我家は異様に静かで、今日こそ「心置きなく晩酌できるぞ!」と思ったのですが・・・何か物足りません。早く寝る事にします。

1月3日
曜日

息子:「いやだぁ〜!」
母:「そんなこといわないでね・ね」
里帰りも早々に終え、今日は息子の100日のお食い初め。おばあちゃんがお赤飯に鯛の尾頭付きを用意し、たべさせるフリをして儀式は終わります。でも我家の息子は大泣きして大変でした。これをすると一生食べるのに苦労しないそうで・・・。(まじない?)とにかく息子はとても嫌がりました。

1月4日
曜日
平野農園のうめぼし販売、年末年始休みをとらないでいたのですが明日5〜6日までお休みを頂きます。少し遅れてのお正月休みです。申し訳ございません。また、7日から販売開始いたしますので宜しくお願い致します。

1月6日
曜日

ホテルの前でパシャリ!
昨日から2日、お休みをもらい我家の子供達を連れて近くのホテルへ一泊してきました。子供達は初めてのホテルにドキドキ!大きなお風呂につかりおおはしゃぎだったようですが、小さな子供を連れては本当に疲れました・・・。もっと大きくなってから行こうね。

1月8日
曜日

お決まりのバースデーケーキ

ロウソク消しはなぜか妹が消したがり
大変でした。

9月に生まれた長男も
スクスク育ってま〜す!
今日は我家の長女の誕生日。夕食後はケーキを囲んでささやかながらパーティーをしました。子供達が毎年成長していくのを見ていくのは本当に楽しみではありますが、それと一緒に私も年が増えていくのはちょっと・・・。

1月9日
曜日
梅の選定作業はまだ終えていないのですが、年明けから植林の間伐作業をしています。なれない作業で体中は筋肉痛、また大変危険な作業なのでかなり疲れます。作業をしながら「今生まれた息子の子供が家を建てるときに・・・・」なんて気の長いことを考えながら頑張ってます。

1月10日
曜日

木々の間では人はこんなにちっちゃいです。
自然ってすごい!!

この木は我家で一番古い木で
樹齢約200年くらい?
ここ数日続けていた間伐作業もやっと終えました。慣れない作業で疲れましたが、明日から梅の剪定作業も再び開始できます。山仕事はつかれた〜!!
私は一度もこの山に行った事がありません。

1月11日
曜日
年末年始とおかげさまでLサイズが完売しました。その余波か?、注文が集中し、只今大急ぎで梱包中です。何分、家内中で作業を行っているので・・・出来る量がかぎられてくるんです。しばらく注文をお受けできません。本当に申し訳ございません。もうしばらくお待ちください。

1月12日
曜日
今年は梅の花の開花が大変に遅れています。おまけに通常であれば気温の高い海岸に近い園地から順次咲き始め山間部へと進んでいくのですが、今年は暖冬のせいか山間部からつぼみが膨らみ始めています。と言うのも海岸に近い園地の梅は、あまりの暖かさで冬が通り過ぎたとは思っていないようです。

1月13日
曜日
今日、午後1時30分ごろ近くの山で「山林火災が発生」と村の防災無線が流れました。私も消防団に入っている為、慌てて出動。現場に到着する前に鎮火したと言う情報が入りホッと安心。今日は風が強かったので、これは大変な事になるかも!!と心配しましたが無事鎮火しました。

1月14日
曜日
最近、不気味なほど(?)暖かい日が続いていましたがやっと冬らしい寒さがやってきました。やはり冬は寒くないと!とはいえあまり寒いのも・・・今日は家の中にひきこもっていました。(笑)

1月15日
曜日

干した大根たち♪
あとは美味しいぬか床に漬かるだけ・・・

おばあちゃんがぬか床を調合中
我家で栽培した大根たちをおばあちゃんが漬物に。ぬか床は、ぬかに塩、ウコン(これまた我家で栽培したもの)それとなすの葉の乾燥させ細かくしたものなどなど。なんだか様々なものをどんどん混ぜて、調合完了!いわゆる田舎漬けなんですが、においがすんごいんです・・・これ以上は言えません。

1月16日
曜日
今日も寒い一日、久しぶりに梅の剪定へ。といっても私がするのは剪定作業ではなく、主人やおじいちゃんが剪定し、切った枝をひらう作業。いわゆる「枝拾い」。簡単な作業なのですが久々の作業に少し息切れ・・・。今から少しずつ手伝って体を慣らしておかないと梅の収穫時期(5〜7月)へばってしまいそうです。(笑)

1月17日
曜日
朝、目が覚めるとどっさり雪が積もっていてビックリ!天気予報で寒冷前線が・・・とか言っていたが一夜で銀世界に。娘たちも大喜びで雪遊びをしていました。

1月18日
曜日
今日は昨日とはうって変わって、大変なポカポカ陽気でした。私は仕事がしたかったのですが子供達にせがまれて、午後から家族で公園に行ってきました。ブランコや滑り台が少しある程度の小さな公園ですが大変楽しく過ごせました。

1月19日
曜日
我家の園地でも梅の木のつぼみが少しずつ大きくなり始めてきました。今年は梅の開花が例年に比べ1週間から10日遅れているそうで・・・。梅の開花は私達梅農家にとって重要なポイントです、開花が遅い時季に咲くと豊作、早い時季に咲くと不作といわれているからです。今年は豊作年?

1月20日
曜日
やっと本日、平野農園の梅林情報をUPしました。この梅林情報は毎年梅の花から実が収穫するまでの観察記録みたいなものなんですがかなり好評で今年で3年目。みなさ〜ん楽しみにしていてくださいね

1月21日
曜日
今日は大寒。というだけあってさむ〜い一日でした。さすがに剪定する手もかじかみ、うまく切れず、手の感覚が・・・。早めにきりあげ帰宅しました。明日はもっと寒くなるそうで・・・。

1月22日
曜日

雪だるまを作ると
おお張り切りの娘達。
ちょっと少ないんじゃな〜い?
予想していた以上に今日は大寒波到来。あたりは真っ白になり、子供達は大喜び!反対に主婦の私は洗濯機の水が凍結し、1日中洗濯機が使えず、手洗い・・・。洗濯機が無かった昔の人は本当に大変だったんだなあ〜と改めて感心。勉強になりました。しみじみ・・・。

1月23日
曜日
やっと今日、私の不定期なページ「あぐりな生活」を更新。3人目を出産後多忙な(?)毎日で更新が遅れていましたが、やっとできました。たいして面白いものではありませんが見てくださ〜い♪

1月24日
曜日
私が高校の頃に購入したステレオのアンプ(古い!)。最近とうとう壊れてしまい諦めていたのですが、以前TVで壊れた電化製品(テレビ)を水で洗うと治る!というのを思い出し、3日前にいちかばちかで(?)やってみました。今日、乾燥も終え(よく乾燥、ここがポイント!)セットオン・・・。な・なんと!なおってしまいました〜!!嘘ではなかった・・・。

1月25日
曜日
今日、妻が今年のカレンダーを買ってきました。毎年1月の末にカレンダーを買ってきます。よくよく聞いてみると、どうやらこの時季に購入すると安いのだとか・・・「ひと月(1月分)損をしても3割引だとお徳だ!」と妻は言っていました。

1月26日
月曜日
今日、妻は農家の嫁仲間と会食に出かけました。農家の長男の嫁は、大家族で家事に追われ、なおかつなれない農作業の手伝い!その為家に閉じこもりがちです。たまには女性郡も外に出て、仲間と意見交換する事は良い刺激になるかと思います。

1月27日
火曜日
今日も、梅の木の剪定へ。休憩に妻が子供と一緒におやつを持ってきてくれたのですが、これが最高の休息時間。サラリーマンでなく農業をやっていて良かったなあと本当にしみじみ思います。

1月28日
水曜日

娘「お手伝い、お手伝い・・
ふぅ〜おもたいよ〜!」

「これがはっさくかぁ〜」
我家の裏庭のはっさくが今年もたくさん実をつけました。娘とおばあちゃんが収穫に。2歳の娘が一生懸命お手伝いをしてなんとか収穫、欲張りな娘は「もっととろうもっと〜!」と叫んでました。

1月29日
木曜日
今日から主人が1泊で東京へ。年に何回か農協関係などで行き、留守がちなのですが留守中はニンマリ・・・。食事は簡単なもので済ませ、TVは好きな番組をみてまるで独身のよう。けれど子供の「おふろ当番」でもある主人がいないのはちょっと大変です。(笑)

1月30日
金曜日
昨日、我家にFAXがやってきました。えっ!?今さら・・・かもしれませんが。農協で「FAXによる情報交換」ということで(まだよく理解していません(笑))我家もとうとう購入(半強制)。これで様々な情報交換が行われるとの事、とにかく品質向上につながるのならなんでもいいです。参加します!

1月31日
土曜日

塩焼きの鯖がまるごと
のっかっているのですが
ぜんぜん脂っこくなく美味!
昨日、東京から帰宅した主人。今回お土産としてリクエストしたのが空弁の「浜焼き鯖寿司」、爆発的ヒットでTVや雑誌でよく取り上げられていて是非食べてみたかった!食べた瞬間、「おいし〜い!!」これかなりお勧めです。