2003年
7月 July

    


7月のトッピクス
・2003年、梅収穫終わる!(7/8)
・同居?ツバメ!(7/9)
・天日干し作業始まる!(7/28)

・毎年恒例、梅お疲れ遠足!(7/29)


7月1日
火曜日
今年の梅の収穫ももう終盤。やっと終わった、もう終わりなの?といった感じです。毎年、収穫が終わると子供達を連れて遠足を計画するのですが今年は動物園か水族館か娘達と思案中です。楽しみだなあ〜。

7月2日
水曜日
今日、冷蔵庫に異変が・・・。冷凍庫に入れていた家族に内緒のハーゲンダッツのアイスクリームが溶けてる〜!よく見ると冷凍庫内の食材のほとんどがぐったり。そう、どうやら夏本番を目前に故障した様子。早速、近所の電気屋さんに診察してもらいましたがもしかすると購入かも。ちょっと痛い出費になりそうです。絶対治って〜!

7月3日
木曜日
今日、夕ご飯を食べていると(午後8時)、土砂降り雨が降っているにもかかわらず蝉が鳴いていました。今年は雨が多いので蝉も大変?・・・。

7月4日
金曜日
今日、少しずつですが落梅収穫を終えた園地から敷き詰めているネットをかたずけ始めました。又来年、使用しやすいように考えながら片付けます。

7月5日
土曜日
今日から我家のおばあちゃんが親戚の結婚式出席する為、2泊3日で島根県へ。我家の子供達は母である私よりもおばあちゃんが大好き!そのお陰で日頃、大変楽をさせていただいているのでこのおばあちゃん不在の3日間は子供達より私のほうが・・・涙。おばあちゃん早く帰ってきて〜!

7月6日
日曜日
梅収穫もあと数日で終わりそうですが、今年は、みなべ地方全般で梅の不作年と言われていたのにもかかわらず我家では玉太りがよかったせいもあってか例年とほぼ同量漬込めそうです。毎年行っている作業ですが、最後の最後まで結構わかりません。とりあえず良かった良かった。

7月7日
月曜日

これは下の娘。
さながら星の精でしょうか?
今日は七夕。娘の保育園では毎年地元のご老人を呼んで園児達と笹飾りをするのが恒例です。妻も下の娘を連れてこの行事に参加しました。多数のご老人と園児との賑やかな七夕飾りだったようで。、帰宅する際小さな笹をもって帰ってきたのですがなにげなく見ると妻が本気で願い事を書いている短冊に思わず笑いが・・・。願いが叶いますように。(笑)

7月8日
火曜日
今年の梅収穫もやっと今日で終わりました。やれやれホッと一息といいたいところですが、このHPで紹介している梅干しを早く出さないと・・・。お待ちの皆様、もうしばらくお待ちください。10日頃には販売開始いたします!

7月9日
水曜日

ちょっとわかりずらいですが・・・
ほら、ツバメがいるでしょ
ここ最近、我家には夕方には帰宅する変な家族(?)ができました。家の玄関にひもが垂れ下げって入るのですがそこへ「ツバメ」が夕方暗くなると帰宅してそのひもにのって就寝(?)朝になると出勤するんです。始めはたまたまかと思っていたのですがどうやら毎日帰宅。子供達も妙に「おかえり〜」なんていってもう家族同様。私も「太郎!」なんて名前を付けて呼んだりしてます。でもいつかいってしまうんだよね〜

7月10日
木曜日
春からシカやウサギの被害がひどく(梅の木の若木を食べたり皮を食べます)、色々対策をこうじていますが敵もなかなか。今日は、新たな策略として鉄柵を大量購入し、早速つけに廻りました。

7月11日
金曜日
子供は水遊びが
だ〜いすき!
満面の笑顔です!!
今日は朝から暑い一日。主人とおじいちゃんは鹿対策の鉄柵つけに。私は優雅に下の娘と水遊び。プールの変わりに主人が赤ちゃんの時、使用していたベビーバスを出してきて遊ばせました。(これが1歳半の娘にジャストサイズ!)話は変わりますが、今日から平野農園の梅干し販売開始いたします。お待たせいたしました!

7月12日
土曜日
今日で鹿よけのネットを張り終えました。これで鹿による被害が防げる事を祈っています。と言うのも、この園地はいつも思わぬところから入り込まれ、何度も被害を受けていました。その為今回は、他の園地でよい結果を出している方法にしました。少し予算と労力はかかりましたがこれで最後の鹿対策にしたいものです。

7月13日
日曜日
10日から、販売開始した我家の白干し梅。今年はしそを無農薬で作り、梅干しをしその葉で巻いたしそ巻き梅を新商品として考えています。ただうまく漬かるかはまだわかりません。とりあえず殆ど毎日しそを摘んできては従業員(家族)で巻いています。うまく行けば来年1月頃販売予定です。味は今のところいい感じなんです。

7月14日
月曜日
昨日までのむし暑さから一変し、今日はさわやかな晴天でした。おかげで遅れている収穫用ネットのかたずけ作業が捗りました。この作業は遅くなるほどネットに雑草が絡まり大変になります。「どうか明日も今日のような天気でありますように!」。

7月15日
火曜日
昨日に続き比較的に過ごしやすい天気で作業も捗りました。しかし今年は去年に比べ収穫作業が1週間遅く終了し、後かたずけは10日以上遅れています。早く次の作業に入らねば!・・・。

7月16日
水曜日
なかなか梅雨があけない中、むしむしした暑さが続きます。おかげさまで10日から販売開始した白干梅も順調で毎日梱包作業に負われているのですがあまりの暑さにクーラーが欲しい!主人やおじいちゃんはもちろん炎天下の中草刈など暑い中頑張っているのにクーラーが欲しいなんて言えないけど作業場に欲しいです。クーラー・・・。

7月17日
木曜日
今日も草刈作業。私の一番嫌な作業の一つなのですが、今年は草刈の刃を替えようかと思ってます。(草刈の刃は多種多様)ただ、切れ味を求めれば危険度も増します。(どれも危険なのですが)とにかく早くこの作業を終えたいものです。

7月18日
金曜日
今日は娘の通っている保育園の保育参加(参観日のようなもの)の日でした。先日起こった長崎の事件で保育園から色々説明がありました。私共のような田舎でもこの話題はかなり影響があり、つくづく子育てについて深く考えさせられる一日でした。

7月19日
土曜日
昨日関西系列のTVで立山黒部ダムが紹介され、母と感動!壮大なスケールに母も私もすごいなあ〜とTVにしがみつきました。「家族みんなで行きたいよね〜」としみじみ。子供達がもう少し大きくなったら家族みんなで立山連邦へ行きたいです。ちなみに今日はビデオ屋でプロジェクトX、黒四ダム建設」を借りてきた私です。

7月20日
日曜日
今日は朝から一日草刈をしました。父と二人で約6反の畑の草を刈りました。最後は二人ともバテバテでしたがなんとか刈り終えることが出来ました。

7月21日
月曜日
土曜日から3連休でお休みの人も多かったのではないでしょうか?農家には3連休も関係なく日々の仕事におわれています。いつも思うのですが農家も土日休みとまでいかなくとも決まったお休みが欲しいものです。といっても天候に左右される職業の為、決まったお休みが取れないのが実情です・・・。

7月22日
火曜日

ウィンナーがたくさん
ついているみたいです。
今日も草刈作業をいつものようにしていると、珍しいものが生えていました。父の話では薬草の一種で熱冷ましの薬になるのだとか?もっと驚いたのが幼い頃、妻がこれをせんじて飲んだといった事。

7月23日
水曜日
今日は久々に仕事を早めに切り上げ、映画鑑賞に。今流行りの「マトリックス2」。いつもは子供達の声でかき消されドラマや映画には無縁ですが、今日ばかりはゆっくり大音響と大迫力の中、主人と満喫しました。でも見終わるやいなやダッシュで帰宅。やっぱり家がいちばんですな〜。

7月24日
木曜日
今日は梅の土用干しの準備をしました。まずは干し場の片付け。梅雨が明けしだい干し始めようと思っています。

7月25日
金曜日
昨日から始めた干しあがった梅を入れる樽の樽洗い。ここみなべでは天日干し作業が始まる前にこの樽洗い作業が各農家で見られます。我家では少し遅いくらいで慌てています。昨日は100樽、今日は200樽洗いこの作業はしばらく続きます。仕事始めのせいか疲れが・・・。今夜は良く眠れそうです。

7月26日
土曜日

みんなとっても楽しそうでしょ!
今日は娘の保育園で「夕涼み会」がありました。毎年恒例で園児達もこの日にむけて盆踊りを練習していました。今、子供の様々な事件が有りますが子供に必要なのは親はもちろんいろんな人達からの愛情だとつくづく思います。

7月27日
日曜日

箱にきれいに並べられて
かわいい〜!
今日は親戚の方から思いもかけない頂き物が。大阪・泉州の水なすでそれはそれはみごとで素晴らしいなすでした。(なすでこんなに感動するのも変です)やっぱり産地はすごいですね!私たちも消費者を感動させられるすばらしい梅を作りつづけなければ・・・と思いました。

7月28日
月曜日

気持ち良さそうに並べられてます。

おまんじゅうじゃないです(笑)
今日から、やっと天日干し作業が始まりました。まずは一番大きいサイズから始めるのですが、今年は特に大きい!我家ではそれほどでもないのですが近所の農家では5Lもあるそうで。何はともあれ天日干しが始まりました!

7月29日
火曜日

子供はおおはしゃぎ!

妊娠8ヶ月の妻は疲れたようで
今晩にも産まれそうと言ってました。
今日は、子供達を連れて、白浜のアドベンチャーワールドへ行ってきました。我家では毎年梅の収穫を終えると遠足に出かけるのが恒例なのですが、まだ子供達は小さいので結構大変!でも子供達は間近に動物が見れて大喜びでした。この恒例行事(?)が終わると今年も梅収穫の終わりを感じます・・・これが仕事よりしんどい作業かも(笑)

7月31日
木曜日

どっさり採れたよ〜!
3月に植えたじゃがいもを収穫しました。ちょっと収穫するのが遅れたせいか巨大化!早速、おばあちゃんが塩だけで味付けて作ったシンプルコロッケ(?)を皆で堪能。やっぱり取れたては最高でした。