2001年
10月 October

10月1日
月曜日
今日はお月見です。我家では毎年、萩の花、すすき、母が作った月見団子、お酒をお供えします。今日は朝から大雨でお月見は出来ないだろうと思っていたのですが、夜になって天気が回復し綺麗な満月を見ることが出来、家族みんなでお月見をしました。優雅だなあ〜

10月2日
火曜日
10月1日より梅干しとラッキョ漬けの原料原産地表示制度が行われるようになりました。
梅干の原料は,半数が中国産。ラッキョ漬けは9割以上が輸入物とされています。輸入品が増えつづけている今、消費者の商品選択に役立てばよいと思います。ただこれはあくまでも国内産か輸入品かしか義務化されていません。細かな産地は義務化されていません。

10月3日
水曜日
県特産の農林水産品などをインターネット上で紹介、販売するオンラインショッピングモール「ふるさと和歌山わいわい市場」(和歌山県運営)がオープンしました。私達平野農園も出店しております。一度のぞいて見て下さい。紀州自慢の特産品を満載。アドレスは次の通り。http//wiwi.co.jp

10月4日
木曜日
今年の春(3月14日)、種を蒔いておいた梅の台木に形質の良い南高梅を接ぎました。例年この作業は父任せでしたが今年は教えてもらいながら私も行いました。うまく着くかどうか心配です。

10月5日
金曜日
今日は、妻の私がこの日記を書きます。
このHPは主人と2人で運営していますが、開設して早いもので約10ヶ月が経ちます。HPを始めて私の生活も商品の梱包やお客様への返信メ-ルなどおかげさまで忙しく過ぎてきました。個人的な事ですがもうすぐ私のお産が近づいてきて私は少しの間、留守にさせていただきます。可能な限り、「あぐりな生活」やその他のペ−ジの更新をしていきますが更新が遅れるかもしれません。この場をおかりして皆様にお知らせしておきます。申し訳ありません。予定日は12月3日ですが、少し早くなりそうです。

10月6日
土曜日
ここのところ大変過ごしやすい天気が続きます。
食欲の秋と言いますが、我家では先日収穫した新米が食卓にあがっています。やはり新米は美味しいのか炊飯器のごはんの減りが早いです。そういえば昨日、TVで大食い選手権のようなのが放映されていましたが、今日家族での話題のネタはそればかりでした。

10月7日
日曜日
最近流行りの環境にやさしい農業ということで草生栽培に挑戦しようと思い、ナギナタガヤと言う草の種を梅畑に蒔きました。写真はその種で、大変小さく風に飛ばされやすく、またどこにどれだけ蒔いたか分からず、大変でした。
 草種を選択することによって,(1)土壌浸食の防止,(2)土壌の理化学性の改良,(3)養分の還元,(4)有機物の補給,(5)地表環境変動の緩和,(6)作業性の向上などの利点がある。

10月8日
月曜日
今日は体育の日ということで、妹の子供が通っている幼稚園の運動会でした。
私の娘(1歳10ヶ月)が、おばあちゃんと見に行きました。よほど楽しかったのか、帰ってきてからも興奮してはしゃいでいました。

10月9日
火曜日
1ヶ月程前から考えていた、120gのお試し品がやっと商品化しました。ここ1週間前からこの商品を出していますが好評(?)なのか少しずつ出ています。本当の所、儲けはなく、かなりぎりぎりの商品ですが、やはり試しに食べてもらって欲しいので・・・。
皆様にお届けする際は、封筒にお入れしてお届けしています。

10月10日
水曜日
梅畑の改植(国・県・農協推進、改植事業)を行う為、梅の老木を切り倒しました。
とりあえず今日は9本切りました。この後、株を掘り起こし、南高梅の苗木を植え付けます。
手を掛け育ててきた者としては、幾ら老木とはいえ、切り倒すのは忍びないことでした。

10月11日
木曜日
昨日切り倒した梅の木の株を掘り起こしました。思った以上に根が張っていたため、全ての株を起こすことが出来ませんでした。また明日も株を掘り起こさなくてはなりません。

10月12日
金曜日
今日は、残りの株を掘り起こし苗木を植えるために整地しました。
その後、土壌のやせている所には新しい土をいれています。
この作業は大変ですが、良い梅を育てる為には欠かすことの出来ない作業だと、思います。

10月13日
土曜日
今月の27日/28日に東京都立代々木公園で開催される「第18回 町と村の交流大会」に南部川村PRの一環として参加します。そこで即売する梅干の準備にいってきました。お時間があれば是非、見に行ってください。その日は私は参加する事が出来ませんが、南部川村の仲間が即売しております。
会場/都立代々木公園B地区(原宿口、NHKホ−ル横)

10月14日
日曜日
10月7日に種をまいたナギナタガヤガヤが芽を出していました。
梅の草生栽培に取り組もうと思い蒔いた草の種ですが他の雑草に負けないよう、順調に育ってくれると良いのですが?少し心配です。

10月15日
月曜日
梅の苗木の剪定を始めました。今年も剪定作業(好きな作業です)の季節がやってきました。
年内にこの作業を終えることを目標に取り組むのですが、毎年2月上旬(花の咲く頃)までかかってしまいます。今年こそ早く終えたいです。

10月16日
火曜日
スイートピ−がつぼみを付け始めました。ただしこの時期のつぼみは商品になりません。
スイートピーは気温が下がらないと、小さくて短い花しかつけないからです。11月に入るまでは、せっかくのつぼみも取り除いてしまいます。

10月17日
水曜日
台風が多く上陸するこの時期、スイートピーのビニールハウスはビニールを掛けていません。
その為、天候が荒れるとスイートピーは大きなダメージを受けてしまいます。かといってビニ-ルをかけていると風圧で骨組みがやられたり、ビニ-ルが飛んでしまいます。今、台風が近づいているので大変心配しています。

10月18日
木曜日
明日から、私の村の秋祭りが始まりまり、今日はよみやです。
毎年、親戚の人を呼んで盛大(?)にします。母や妻は寿司をおしたり、明日の料理の準備、大掃除と忙しそうです。妻に言わせると盆や正月よりも忙しいそうです。男はお酒を飲むだけですけど・・・。毎年、楽しみです。家に獅子舞が来てくれ、舞ってもらいました。娘は怖がっておじいちゃんにしがみついてました。

10月19日
金曜日
今日はお祭り当日。朝から区民会館に集まり、お酒を呑みながらおおはしゃぎでした。午後からは、のぼりを持ってみんなで御宮参りました。いつものことですが、呑みすぎました・・・。

10月20日
土曜日
朝から会館のかたずけをしたのですが、まだお酒の臭いがプンプンしていました。
皆で片付けたので1時間ほどで終わりました。
その後は家に帰っていつもの農作業に戻りました。

10月21日
日曜日
今日は高城地区村民運動会でした。我家は親戚の子供達が来て大賑わいで娘は大興奮!
私達チームは総合4位(5チーム中)でした。久しぶりに全力疾走したので明日の筋肉痛が心配です。
それにしてもここ2・3日まともに仕事してないなあ

10月22日
月曜日
夜、JA南部青年部の定例会で、アメリカ農業研修旅行に行って来た人の報告がありました。ちょうど連続テロ直前にアメリカから帰国したのですが、見学してきた人の感想は、「農産物の価格低迷と労働賃金の高騰で大規模農場を経営してゆくことが困難になってきている」とのことでした。私達日本の農業も大規模経営ではありませんが、同じような理由で経営は大変になりつつあると思いました。

10月23日
火曜日
1週間程前から、剪定作業を始めていますがなかなか捗りません。というのも最初のうちは、どの枝を切ろうかと悩んでしまいます。そのため木を眺めている時間のほうが長くなってしまいます。

10月24日
水曜日
コンピューターウィルスに感染しても被害を最小限にとどめる為に、大事なファイルのバックアップを採って置くことにしました。色々悩んだのですが、いつもお世話になっているプロバイダーの方の勧でMOを購入しました。思った以上に使いやすそうなのでほっとしています。
並行してノートン・アンチウィルス(ウィルス駆除ソフト)もインストールしました。
とりあえずこれで一安心・・・?

10月25日
木曜日
今日スイートピーのつぼみで、色づいたものがあったので写真をとってこようと思ったのですが忘れてしまいました。
スイートピーの成長は早く、明日か明後日には花が咲いているかもしれません。まだ販売できるような立派なものではありませんがなんだか楽しみです。

10月26日
金曜日
夕方仕事を終え、娘とハウスに行ってとってきました。
昨日、つぼみだったスイートピーが今日もう咲いていました。
まだ花を咲かせると株が弱るので採って来ました。普通は捨ててしまうのですが、今年初のスイートピーの花なので持ち帰ってきました。

10月27日
土曜日
今日は、妻の私が日記を書きます。
我家の家庭菜園で栽培していたナスが最終収穫を終えました。秋茄子といいますがもうさすがに終わりました。今、植えているのは、白菜・大根・ブロッコリ−です。収穫まではまだまだです。あぐりな生活でまた紹介する予定にしていますのでお楽しみに・・・。でもその前に私のおなかの赤ちゃんが出てきそうです。

10月28日
日曜日
今日は今年最後の梅を漬け槽から上げました。これを干し上げると今年も一段落です。
これから年内の作業はスイートピーの世話と梅の剪定が中心になってきます。

10月29日
月曜日
スイートピーが少しずつ咲き始めました。しかしまだまだ株も小さいのであまり咲かせると弱ってしまいます。これからの1ヶ月が大切な時期です。
寒くなってきたので、明日はハウスにビニ−ルをかける予定にしています。風が吹かず良い天気なら良いのですが・・・。

10月30日
火曜日
予定どうりビニールハウスにビニールを張りました。
今日は、この作業にもってこいの穏やかな天気で、1日で張り終えることが出来ました。いつもは1日半かかっていたので、なんだか得をした気分でした。

10月31日
水曜日
今日は、夫が青年部の寄合いの為、妻の私が日記を書きます。(農業とは関係ありませんが)今日、障子を張替えました。我家は古い家なので部屋の殆どが障子やふすまで仕切られています。その為、張替えなどのメンテナンス(?)が大変です。最近、「破れにくい障子」というのが売られていて早速それを試しに張ってみました。ところがこれがなかなか今までの障子と違い引っ付かない!本当なら1日で終える作業が終えられませんでした。まだ2間分が残ってます。トホホ・・・