田辺市市民活動センター
ホーム紹介一覧>今月の人/団体紹介 (2007年9月)

    市民活動団体ファイル 18

           ながの・ふれんず

  団体名称
  
    ながの・ふれんず
    (ナガノ・フレンズ)


  代表者 : 木川田 道子
            (キカワダ ミチコ)


  主な活動分野 : 地域活性化、まちづくり

写真
長野公民館で行った人形劇
  活動場所 : 田辺市長野地区


  活動日時 : 随時


  入会について

    ・ 条 件 :
 長野にお住まいの女性の方
    ・ 受け入れ時期 : 随時
    ・ 会 費 : なし


  連絡先

      〒646-0213
      田辺市長野309-1
        木川田 道子
       TEL : 090-7490-5032


活動風景

写真
お惣菜づくり

写真
梅を活かした料理研究会

写真
梅を使った試作品


設立の経過、趣旨など

 ながの・ふれんずは9年前に地域公民館を拠点に小さな子どもを持つ母親らで「地域で何かできないか」「親と子で出来ることがしたい」という願いを持って発足しました。
 現在は9名の女性たちが企画運営会議の中心となり、地域内外の他のグループや組織(地域づくりグループや公民館、各区、学校や地域内のサークルなど)と連携を持ちながら活動しています。
 また、3年前から地元の農産物販売を通して、地域を活性化していく取り組みをしている「長野ふるさと産品研究会」が地域に共同加工施設を設置したことをきっかけに、私たちのグループでも食品加工が出来るように営業許可を取り、収益事業も始めました。これまで「もったいないなあ」と思っていても捨てられることの多かったB級品や規格外品、余剰生産の地元農産物を何とか活かす事を大事に考えて、製品づくりをしています。


最近の活動状況

 今の主な活動は、月1回の朝市での販売や、農繁期のお惣菜づくり、特産品の開発、そして年1回の子どもや地域の人たち向けのお芝居や人形劇、音楽などの舞台鑑賞の企画です。
 また、地域産品を使った料理研究会やお弁当研究会を開催しています。

            写真


最近の活動を通じて印象に残ったこと

 この6月には、農繁期後半の約2週間ほど、恒例となった「農繁期のお惣菜づくりと宅配」を実施しました。早朝から自分たち自身も畑での梅ひろいがあり、午後からが惣菜づくりとなります。一年のうち最もよく働く時期です。忙しい時期の人材の確保や梅雨時の製造、高低差のある地域内の配達など、クリアしないといけない難関はいっぱいなのですが、「忙しい時に助かるわあ」という農家の主婦の皆さんの声に励まされて、いつも終わってみるとあっという間の2週間です。「やれば出来るもんやなあ」という言葉をいつも実感する2週間でもあります。


今後の抱負

 地域の課題に取り組むことが、コミュニティ・ビジネスという形につながっていったらいいなあ、と思います。


自己PR・呼びかけ

 長野ふるさと産品研究会が毎月第2土曜日の朝9時から11時、JA長野支所の倉庫前で朝市を行っていますが、その中でながの・ふれんずもジャムや手作りお菓子など販売していますので、またお寄りください!


ホーム紹介一覧>今月の人/団体紹介 (2007年9月)
Copyright (C) 2006 Tanabe Citizen Activity Center All rights reserved.