田辺市市民活動センター
ホーム紹介一覧>今月の人/団体紹介 (2009年3月)

    市民活動団体ファイル 36


和歌山IT教育機構

  団体名称
  • 特定非営利活動法人 和歌山IT教育機構
  • (ワカヤマアイティーキョウイクキコウ)

  代表者
  • 釜中 甫干
  • (カマナカ トシユキ)
写真
パソコン体験教室の様子
  主な活動分野
  • 教育

  その他の活動分野
  • IT(情報化)

  活動場所
  • 紀南地方を中心とした和歌山県下

  連絡先
  • 特定非営利活動法人 和歌山IT教育機構
  •  〒646-0011
  •  田辺市新庄町3353-9
  •  TEL : 0739-26-4111
  •  FAX : 0739-26-3822
  •  e-mail : infomaster@wite.jp

  ホームページ : 

活動風景

写真
情報交流センター ビッグユー

写真
U遊祭の様子


設立の経過、趣旨など

 和歌山県民に対して、コンピュータソフトウェア技術者を育成するための事業を行い、和歌山県内のコンピュータ関連会社の発展と、それを活用した地域経済の発展に寄与することを目的として設立されました。
 また、和歌山県立情報交流センター ビッグユーの指定管理者として、平成17年1月より同館の管理、運営を行っています。


最近の活動状況

 2008年秋には、4回目となるU遊祭2008を開催し、2日間で延べ12,500人の方にご来館いただきました。
 自主事業として情報交流センター ビッグユーで行っているパソコン講習では、パソコンの電源を入れるところからスタートする“初級”の講座から、Word・Excelを使った“中・上級”の講座、また、デジカメ活用や年賀状作成など様々なパソコン講習も開講しています。
 2008年11月には、“和歌山の観光”を主題に観光に関わる分野で活躍している方々をゲストに迎え、シンポジウムを開催しました。パソコン講習の枠にとらわれないIT活用のあり方として、企業戦略やWeb・ブログ・ネットショップなどをテーマに多岐に渡る催しの企画を行っています。


最近の活動を通じて印象に残ったこと

 情報交流センター ビッグユーの指定管理者として、ビッグユーの運営・管理や自主事業のパソコン講習などの活動を行う中で、幅広いお客様のITに関するお問い合わせにお答えしています。パソコン普及率が7割を超える現代において、インターネット・パソコンに対する関心は、年齢を問わず高まってきています。
 高齢化率全国10位の和歌山県にある当施設においては、「シニア対象 はじめてのパソコン」などパソコン初心者向けの講習への反響が大きく、地域社会のニーズに対応した事業の必要性を感じています。
 また、ITだけに捉われないフリーマーケットや夏祭りなど家族みんなで楽しめるようなイベントも積極的に開催しており、地域の交流の場としても活用されています。


今後の抱負

 私どもが指定管理者として管理する「情報交流センター ビッグユー」はこれまで100万人以上の方々にご利用いただいていますが、現状に満足せず、県民の皆様の居心地のよいスペースを目指して、日々努力していきます。
 また、地方では採算の関係で実施が難しい研修やイベントなどを同センターに誘致・実施していくほか、同センターの新しい利用方法を県民の皆様に提案しつつ、地域の活性化の一助となれるように頑張っていきます。
 NPO法人としても、本来の目的であるIT人材の育成に積極的に取り組んで、風光明媚な環境と共存できる情報企業の活性化を図り、地域での就業の場を広げていく努力をしていきます。
自己PR・呼びかけ

 情報交流センター ビッグユーでは、地域の皆様に喜ばれる企画を随時実施していきたいと考えています。「こんなことをやってみたらどうだろうか?」というような提案はもとより、いくつかのイベントを ビッグユーで合同開催することにより、相乗効果をはかっていただける団体やサークルを募集しています。どのようなことでも構いませんので、 ビッグユースタッフまで遠慮なくおっしゃってください。
 また、「こんな研修してみたい」、「こんなことを教えられる」といったことも、お気軽に ビッグユーのスタッフへお申し出ください。


ホーム紹介一覧>今月の人/団体紹介 (2009年3月)
Copyright (C) 2006 Tanabe Citizen Activity Center All rights reserved.